卒業生
各種証明書の発行について
各種証明書の発行は、本校事務室で行っています。
<本人確認・個人情報の保護について>
各種証明書発行の際には、本人(及び代理人)を確認するために、個人情報保護の観点から
下記の手続きが必要となります。
◎証明書発行のために本人が来校する場合
本人確認書類(健康保険証、運転免許証、パスポート、住民基本台帳カード、等。
ただし、姓に変更がある場合には戸籍抄本が必要。)を受付窓口で御提示いただきます。
◎証明書発行のために代理人が来校する場合
発行対象者本人による委任状、及び代理人の本人確認書類を受付窓口で御提示いただきます。
<証明書の種類>
卒業証明書 調査書 成績証明書 単位修得証明書 科目修得証明書 在籍証明書
(調査書と成績証明書の発行は卒業後5年までとなります)
<証明書発行手数料>
証明書の種類を問わず、1通につき260円の山形県収入証紙 (現金不可)
<受付時間> 8:30~17:00(土日祝日、学校閉庁日、12月29日~1月3日を除く)
<証明書発行手続が郵送の場合に必要なもの>
・必要事項を記入した諸証明書交付申請書(内容が同じであれば様式は問いません。)
・本人確認書類の写し(ただし、姓に変更がある場合には戸籍抄本が必要。)
・証明書発行手数料(山形県収入証紙、郵便為替又は現金書留にて)
・返信料金分の切手を貼り、宛先を記入した返信用封筒
【注意】証明書の発行については、2~3日程度の時間を要しますので、日数に余裕をもって申請してください。
<申請様式のダウンロード>
◎諸証明書交付申請書
・来校できる場合(koufu.pdf)
・郵送の場合(koufu1.pdf)
・受領を委任される場合(委任状)(inin.pdf)
【受付窓口及び問い合わせ先】 山形県立山形東高等学校 事務室
〒990-8525 山形県山形市緑町一丁目5番87号
TEL 023-622-0419
FAX 023-631-3517