活動の記録

【テニス部】山形県高等学校新人体育大会 女子団体第1位 男子団体第2位 女子シングルス第3位!

2025年10月8日 10時10分

 令和7年度山形県高等学校新人体育大会(テニス)
  令和7年10月4日(土)~10月5日(日)
  山形県総合運動公園

 〇女子団体第1位
 〇男子団体第2位
 〇女子シングルス第3位  三浦芽(2年)
            ベスト8 佐藤愛織(1年)
 〇男子シングルスベスト8 二藤部新(2年)
              武田大和(1年)
 〇優秀審判賞  伊藤克(2年)
         武田直人(2年)
         堀井美里(2年)

 おめでとうございます!東北大会での更なる活躍を期待します。
 頑張ろう!山形東!

【陸上競技部】2種目で入賞!東北高等学校新人陸上競技選手権大会結果

2025年9月29日 13時10分

 東北高校新人陸上は、各県の4位以上の競技者(東北6県で24名)が出場する大会です。本校からは4名の陸上競技部員が出場しました。ハイレベルな競技の中、男子棒高跳で第4位、女子三段跳で第8位に入賞しました。おめでとうございます!今後の益々の活躍を期待します。

令和7年度 第30回東北高等学校新人陸上競技選手権大会
令和7年9月25日(木)~27日(土) 
キューアンドエースタジアムみやぎ(宮城県総合運動公園陸上競技場)

男子棒高跳 決勝  小松蒼空(1年) 第4位 4m10
女子三段跳 決勝  渋江希望(1年) 第8位 10m78 / -0.9

第59回山形県高等学校新人水泳競技大会結果

2025年9月25日 14時10分

令和7年9月20日(土) 鶴岡市民プール

〇女子50m自由形第4位 沖遥香(2年) 東北大会出場権獲得

おめでとうございます!東北大会でのさらなる活躍を期待しています。頑張ろう!山形東!

村山地区新人大会結果(9/20~9/21実施分)

2025年9月25日 14時05分

【卓球部】
〇男子団体第3位

【女子ハンドボール部】
〇第3位

【山岳部】
〇男子第1位
〇女子第1位

【バドミントン部】
〇女子ダブルスベスト13 渋谷 心花(1年) 山川 美菜子(1年) 県大会出場権獲得

【フェンシング部】
〇男子団体第1位
 男子個人フルーレ第1位 鈴木悠斗(2年)
 男子個人サーブル第1位 鈴木悠斗(2年)
〇女子団体第1位
 女子個人フルーレ第2位 八鍬倫々子(1年)
         第3位 内間沙綺(1年)
 女子個人エペ第1位 八鍬倫々子(1年)
       第2位 内間沙綺(1年)
 女子個人サーブル第2位 石山心音(1年)

県大会でも遺憾なく実力を発揮してきてください!頑張ろう!山形東!

村山地区新人大会結果(9/13~9/14実施分)

2025年9月19日 12時30分

【テニス部】
〇男子団体第1位
〇女子団体第1位

【剣道部】
〇女子団体第3位(団体は男女とも県大会に出場)
〇個人戦県大会出場者
 男子:堀文慈(2年)、栗原司(2年)、金野元春(1年)、鈴木創太(1年)
 女子:長谷川真友(2年)

【弓道部】
〇女子団体第3位(県新人大会出場)
〇個人戦県大会出場者
 男子:安藤名悠多(2年)、佐藤悠樹(1年)
〇全国高等学校体育連盟創立70周年にあたり、全国高校総体(インターハイ)に山東弓道部が「男子の部」に過去11回出場した功績により表彰された。

県大会でも遺憾なく実力を発揮してきてください!頑張ろう!山形東!

【陸上競技部】4名が東北大会へ!山形県高等学校新人体育大会 陸上競技大会結果

2025年9月8日 18時25分

  次の4名の選手が東北大会への出場権を得ました。おめでとうございます。更なる飛躍を期待しています。

令和7年度 第59回山形県高等学校新人体育大会 陸上競技大会
  令和7年9月4日(木)~7日(日) NDソフトスタジアム山形
女子三段跳  第1位 渋江希望(1年) 10m92 / +2.2
男子走高跳  第3位 髙橋湧    (2年)   1m81
男子棒高跳  第4位 小松蒼空(1年) 3m80
男子三段跳  第4位 中山恭輔(1年) 13m13 / -0.1

令和7年度 第30回東北高等学校新人陸上競技選手権大会
  令和7年9月25日(木)~27日(土) 
  キューアンドエースタジアムみやぎ(宮城県総合運動公園陸上競技場)

令和7年度全国高校総体フェンシング競技大会 男子個人フルーレベスト16!

2025年8月20日 13時04分

 8月5日(月)から8月9日(土)にかけて島根県安来市で令和7年度全国高等学校総合体育大会フェンシング競技大会が行われました。本校からは男子3名、女子2名の計5名が出場し、個人対抗男子フルーレで齋藤 圭吾(3年)がベスト16となりました。試合結果は以下のとおりです。

【学校対抗男子】
1回戦 山形東 4対5 札幌大谷(北海道)

【個人対抗男子】
フルーレ 齋藤 圭吾(3年)  ベスト16
エペ   齋藤 圭吾(3年)  ベスト64
サーブル 長谷川 幸太(3年) ベスト64

【個人対抗女子】
フルーレ 牧野 優菜(3年)  予選敗退
サーブル 牧野 優菜(3年)  予選敗退
サーブル 堀米 真衣(2年)  予選敗退

  DSC_0470    DSC_0002

全国高校選抜フェンシング大会北海道・東北予選会男子フルーレ準優勝!次は全国が舞台だ!

2025年1月22日 14時00分

令和7年1月17日(金)~19日(日)に、北海道恵庭市総合体育館で、第49回全国高等学校選抜フェンシング大会北海道・東北予選会が開催されました。男子団体フルーレ(齋藤 圭吾(2年)、長谷川幸太(2年)、鈴木 悠斗(1年))が、準優勝に輝き、3月に長崎県で開催される全国選抜に出場します。全国での更なる活躍に期待します。頑張ろう!山形東!
フェンシング北海道東北予選

剣道選抜大会山形県予選、女子団体第3位!

2025年1月20日 17時00分

令和7年1月18日(土)に、山形市総合スポーツセンターで、令和6年度紅花杯争奪高校剣道大会兼全国高等学校剣道選抜大会山形県予選会が開催され、女子団体で3位となりました。来年度の高校総体に向け、更なる飛躍を期待します。
剣道部全国選抜県予選

村山地区高校生バドミントン選手権大会 男子シングルス優勝!

2025年1月17日 14時30分

令和7年1月11日(土)に、天童市スポーツセンターで、第28回村山地区高校生バドミントン選手権大会が行われ、以下のような成績をおさめました。
男子シングルス 優勝 小笠原 大騎(2年)
女子シングルス 3位 渋谷 菜々穂(2年)
男子ダブルス  3位 小笠原 大騎・榎木 颯汰(2年)