県探究型学習課題研究発表会優秀賞受賞!来年のかがわ総文祭へ!
2024年12月20日 18時00分令和6年12月14日(土)に、山形ビッグウイングで、令和6年度山形県探究型学習課題研究発表会が開催されました。本校は10のテーマで発表し、以下の6テーマで各賞を受賞、うち1つは、来年度香川県で開催される全国高校総合文化祭に出場することとなりました。放送部が運営ボランティアとして活動してくれました。
高文連科学専門部の部
優秀賞 「回折スパイクと恒星の関係を探ろう!」 庄司歩果(2年) 全国大会出場
優良賞 「ヨードホルム反応の定量化」 佐々木毅明(2年)
優良賞 「シソ科植物由来発芽抑制物質の探索」 吉田好佑(2年)
一般の部
山形大学小白川キャンパス長賞理系部門 「セキセイインコの知能行動」 今田寛花(2年)
優秀賞 「新・あみだくじ」 中村怜 伊藤りこ(2年)
優良賞 「Taketonboys-竹とんぼを支配する-」横澤俐旺 伊藤晴生 佐久間淳乃介 武田紫苑(2年)