5月8日(金)に山形県教育委員会教育長より、現在実施している県立学校の臨時休業期間を5月11日(月)以降も延長し、6月5日(金)まで、分散登校を実施した上で、登校日を設けることで段階的に学校を再開していくこととする通知が発出されました。
この通知に基づき、本校では、下記のように対応することとします。
〇5月11日(月)~5月15日(金)
各年次、任意の登校日を下記のとおり設定します。
3年次 5月11日(月) 13時30分登校(変更)
※当初9時登校と連絡しましたが、13時30分に変更します
2年次 5月12日(火) 9時登校
1年次 5月12日(火) 13時30分登校
なお、5月13日(水)から、登校日でない日については、G Suite等を活用したオンライン授業を試行的に実施します。G Suiteのmeet機能(同時双方向型テレビ会議システム)を用いて、8時30分にショートホームルームを行い、その後、時間割に即して教科担当の教員が遠隔授業を行います。詳細については、11日(月)、12日(火)の登校日の際に、生徒に説明します。なお、登校日までに、”Classroom“と”Meet”のアプリをスマートフォンにダウンロードしてきてください。
〇5月18日(月)~6月5日(金)
県の通知では、5月18日(月)から5月22日(金)については授業日としての登校日を3回、5月25日(月)から6月5日(金)については週5回、それぞれ設定し、各日3時間程度の授業を行うこととしています。
本校における、具体的な分散登校の方法や登校日、登校時間等の詳細を検討し、決定次第、学校一斉メール及びホームページで連絡します。
なお、6月5日(金)までの期間の部活動については、平日、休日とも禁止となります
急なお知らせになりましたが、ご理解を賜りたく、お願い申し上げます。
また、登校に不安等がある場合はご相談ください。