保護者の皆さまへ

連絡
123
2021/08/19

山東祭一般公開の中止について

| by:管理者
今年度の山東祭は8月27日(金)~29日(日)の3日間で実施いたしますが、新型コロナウイルス感染の拡大防止を図るため、一般公開を行わないことといたします。趣旨を御理解いただき、御協力くださいますようお願い申し上げます。
12:11
2021/07/26

8月の学校閉庁日について

| by:管理者
 本校では、学校における働き方改革を推進し、教職員が休暇を取得しやすい環境づくりを進めるため、下記のとおり学校閉庁日を設定いたします。皆様の御理解と御協力をお願い申し上げます。

 閉庁日 8月13日(金)~8月16日(月)


※学校閉庁日は、事務室の窓口業務も行いません。各種証明書等の発行につきましては、時間に余裕をもった申請をお願いいたします。


00:09
2020/11/26

山形東 体温集計システムの導入について

| by:管理者

  新型コロナウィルス感染症流行の全国的な拡大をふまえ、従来の健康観察シートを利用したご家庭での検温確認に加え、1127日からGsuiteによる体温集計システムを導入することにいたしましたのでご連絡いたします。

毎朝の検温の後、生徒本人がGsuiteに入力します。入力できる環境にない生徒につきましては、紙のシートに記入し提出します。

なお健康観察シートにつきましても従来どおり、ご家庭で活用していただきますようお願いいたします。


08:58
2020/08/24

山東祭一般公開の中止について

| by:管理者
 今年度の山東祭は8月28日(金)、29日(土)の2日間で実施いたしますが、新型コロナウイルス感染拡大防止を図るため、一般公開を行わないことといたします。趣旨をご理解いただき、ご協力いただきますよう、お願いいたします。

09:10
2020/07/31

学校閉庁日について

| by:管理者
 本校では、学校における働き方改革を推進し、教職員が休暇を取得しやすい環境づくりを進めるため、下記のとおり、学校閉庁日を設定いたします。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

 閉庁日 8月13日(木)・8月14日(金)


※学校閉庁日は、事務室の窓口業務も行いません。各種証明書等の発行につきましては、時間に余裕をもって申請をお願いします。


12:05
2020/05/15

5月18日(月)以降の登校日(授業日)について

| by:管理者

 

 5月14日()に山形県教育委員会教育長より、当初3回程度としていた5月18日()から22日()までの登校日を、週5回程度まで実施可能とし、5月25日()から通常の授業を再開する旨の通知が発出されました。

 この通知に基づき、本校では、登校日につきまして下記のようにいたします。

 

● 5月18日()~22日()

  現在、G Suite等を活用した遠隔授業を実施していることを鑑み、、5月14日()に学校一斉メール及びホームページで連絡したとおり、5月18日()、21日()、22日()の3回とし、19日()、20日()は、3年次は自宅において学力考査を実施し、1・2年次はG Suite等を用いた遠隔授業を行います。

  分割登校の方法、各クラスのグループ分け、時間割、登校時間及び日課表についても14日()に連絡したとおりです。

 

● 5月25日()以降

  通常の授業を実施します。時間割及び登校時間等は18日()以降の登校日の際に連絡します。


12:32
2020/05/14

5月18日(月)以降の授業日としての登校日について

| by:管理者

5月18日()から、時間帯によって登校する生徒を分ける分割登校を実施し、授業を行うこととします。

つきましては、分割登校の方法、登校日の日程等を下記のようにします。

 

 〇分割登校の方法

  各クラスを、午前に登校するグループと午後に登校するグループに分け、午前、午後それぞれ3時間の授業を行います。午前の部と午後の部は同じ時間割で、同じ教科・科目の授業を行うこととします。

  

 〇登校日の設定

  5月18日()から5月22日()の週は、各年次とも5月18日()、21日()、22日()を登校日とします。19日()と20日()は、3年次は自宅において学力考査を実施し、1・2年次はG Suite等を用いた遠隔授業を行います。

  5月25日()以降は、各年次とも毎日(土・日は除く)登校日とします。

 

 〇登校日の日程(詳細はホームページ)

u 時差通学に伴う指定列車の関係で、午前の部の登校時間が週により変わります。

   【5月18日()、21日()、22日()

午前の部:9時登校 午後の部:13時25分登校

   【5月25日()以降】

     決まり次第お知らせします。

u 午前、午後とも、登校後、健康観察を行い、55分×3時間の授業を行います。

u 午後の部の生徒の教室使用時間は13時からとします。(詳細はホームページ)

 

 〇各クラスのグループ分けと時間割はホームページに掲示します。

 

〇授業開始にあたり、感染防止に向けた本校の対応及びご家庭でご留意いただきたい点をまとめましたので、ホームページでご確認ください。


17:07
2020/05/08

5月11日(月)以降の段階的な学校再開について

| by:管理者

5月8日()に山形県教育委員会教育長より、現在実施している県立学校の臨時休業期間を5月11日(月)以降も延長し、6月5日()まで、分散登校を実施した上で、登校日を設けることで段階的に学校を再開していくこととする通知が発出されました。

 この通知に基づき、本校では、下記のように対応することとします。

 

 〇5月11日()~5月15日()

   各年次、任意の登校日を下記のとおり設定します。

   3年次 5月11日() 13時30分登校(変更)

※当初9時登校と連絡しましたが、13時30分に変更します

   2年次 5月12日() 9時登校

   1年次 5月12日() 13時30分登校

 

   なお、5月13日(水)から、登校日でない日については、G Suite等を活用したオンライン授業を試行的に実施します。G Suitemeet機能(同時双方向型テレビ会議システム)を用いて、8時30分にショートホームルームを行い、その後、時間割に即して教科担当の教員が遠隔授業を行います。詳細については、11日()、12日()の登校日の際に、生徒に説明します。なお、登校日までに、”Classroom“と”Meet”のアプリをスマートフォンにダウンロードしてきてください。

 

 〇5月18日()~6月5日(金)

県の通知では、5月18日()から5月22日(金)については授業日としての登校日を3回、5月25日(月)から6月5日(金)については週5回、それぞれ設定し、各日3時間程度の授業を行うこととしています。

本校における、具体的な分散登校の方法や登校日、登校時間等の詳細を検討し、決定次第、学校一斉メール及びホームページで連絡します。

 

なお、6月5日()までの期間の部活動については、平日、休日とも禁止となります

急なお知らせになりましたが、ご理解を賜りたく、お願い申し上げます。
また、登校に不安等がある場合はご相談ください。


17:54
123